育毛剤の使い方
育毛発毛.comトップ > 育毛ナビ > 育毛剤の使い方
育毛剤おすすめランキング | ||||
|
|
|
|
|
チャップアップ(CHAPUP) |
薬用ポリピュアEX |
濃密育毛剤BUBKA |
長春毛精 |
発毛・育毛ミストM-1 |
育毛剤を使用する前に
薄毛になってしまったことに気付いたら、悩んでいてもしょうがないので1日でも早く育毛剤を含め、対策を講じるのが先決です。
育毛剤というのは、白髪染めなどと違ってすぐに効き目が表れるものではないので、早く使い始めればその分早く効き目が期待出来ます。
ただし、どんなに高価なものを使っても、口コミで効能があると言われるものでも、その使い方を間違ってしまったり、自分に合わないものを選んでしまうと、なかなか効力を実感出来ないので気をつけましょう。
自分に合うものの選び方については育毛剤の選び方を参考にしていただくとして、ここでは「正しい使い方」について解説していきたいと思います。
「正しい使い方」の基本ですが、まずは頭皮の状態を清潔にしておくことが肝心です。
育毛剤には発毛を促進するための様々な成分がバランス良く配合されており、これらを毛穴から浸みこませることで効き目を発揮します。
ですが、汚れや皮脂が毛穴に詰まっている状態の頭皮に一生懸命塗布したところで、きちんと浸み込むかというと、残念ながらほとんど浸透しません。
これではせっかくの発毛成分の効能が十分に得られません。
顔のスキンケアで考えると分かりやすいですが、お化粧をしたままの顔に美容液をたっぷりつけても、美容成分は汚れやお化粧に阻まれて浸透しませんよね。
これと同様に、頭皮もしっかりクリアにしてあげないと有効成分は浸透しないということです。
ですので、育毛剤を使う前にはシャンプー等でしっかり汚れを落とし、清潔な状態にしておきましょう。
出来れば育毛シャンプーを使うのが理想的です。育毛シャンプーについて、詳しくは育毛シャンプーの種類、育毛シャンプーの選び方、育毛シャンプーの使い方をご覧いただければと思います。
育毛シャンプーで、汚れだけでなくシリコンなどのコーティング剤も残らないように洗い上げると、より効果を発揮しやすくなるためオススメです。
育毛剤の効果的な使い方
頭皮を清潔にすることができたなら、いよいよ育毛剤を使います。
薄毛に悩んで育毛剤を使い始めた人にとっては、少しでも早く効果を実感したいというのが本音でしょう。
とはいえ、具体的な使用方法は商品によって異なってしまうため、まずは説明書に記載の用法用量を守って正しくお使いくださいとしか言いようがありません。
ただ、説明書に記載の使用法以外に、より育毛剤の効果が得られるようになるコツがあります。
それは、朝や昼間に使用するよりも、夜に育毛剤を使う方が効果的だという事です。
これは、医学的根拠がある事実で、夜というのは毛髪の成長を促す副交感神経が効率よく働く時間帯だと言われています。
夜の10時から午前2時まではお肌のゴールデンタイムと言われていて、1日疲れ切ったお肌を再生する細胞が活発になるのです。
つまり、夜は美容にも良いのですが、頭皮の状態を正常に戻す時間でもあるので、育毛剤を使うにはもっとも適した時間帯ということになります。
人によっては朝シャン・朝風呂派の方がいらっしゃるかと思いますが、可能であれば夜風呂派に生活リズムを変えた方が良いです。
また、育毛剤を使う時にはリラックスしている事も非常に重要になってくるそうです。
人がリラックスをすると血行が良くなるので、当然育毛剤の有効成分が血流に乗って頭皮全体に行き渡ります。
これが、緊張している状態だと血行不良の状態になるので、どんなに有効成分を塗りこんでも頭皮に行き渡らなくなってしまうんですね。
この血行不良を防ぐには、優しい頭皮マッサージも効果的です。マッサージにより頭皮を柔らかくすれば、血流促進とともに、育毛剤を毛穴から浸透させやすくなりますので、塗布する際には優しくマッサージしながら塗布するのが効果的です。
総括すると、効果的な育毛剤の使い方は、『夜お風呂に入って頭皮をきちんと清潔にし、リラックスした状態で優しくマッサージしながら塗布して、夜10時には就寝する』ということになります。
最後に付け加えるとすれば、”生活リズム”というキーワードが登場しましたが、規則正しい生活習慣や栄養バランスの良い食事を心がけることも、育毛にとってはかなり重要になります。
これについては心がけるべき生活習慣をご覧ください。
育毛対策においての基本かつ一番難しいところではありますが、健康体があってこそ初めて頭皮・毛髪の健康が成り立ちます。
関連記事
≫育毛剤ランキング
≫すべての育毛剤一覧
≫頭皮血行促進系育毛剤一覧
≫男性ホルモン抑制系育毛剤一覧
≫頭皮脂質除去系育毛剤一覧
≫栄養補給系育毛剤一覧
≫育毛剤の種類
≫育毛剤の使い方