ビタブリッドCヘアー

育毛発毛.comトップ > 育毛剤 > ビタブリッドCヘアー

特徴・効果

ビタブリッドCヘアーは、薬ではありません。
全ての人たちに馴染みのある、ビタミンミネラル“ハイブリッド製品”です。
男女兼用育毛剤で、本来の人間が備え持つ、「より良くなろうとする力」を引き出します。
体を鍛えることと同じように、頭皮にも適切な栄養を配給すれば、正直に結果を出してくれます。

髪の成長は、地肌が健康でないと、到底望めません。
毛根の活動には栄養の行渡りが肝心ですが、年齢とともにその状況には変化が訪れてしまいます。
ビタブリッドCヘアーは、その頭皮の中でじっくり12時間、作用を持続します。

ビタブリッドCヘアー:頭皮環境を毛根からケア

世界有望8大技術に選ばれた技術で実現したハイブリッド構造

ビタブリッドCを生んだ革新的なバイオ融合技術は、学術雑誌「Nature」のハイライトにも掲載されています。
米国化学会誌では世界8大革新技術にも選定されました。
また、全世界から約670社もの企業が訪れたコスメプロフ(左記写真・香港開催)でも非常に注目を浴び、世界での展開も拡大中です。
このビタブリッドCの技術は既に米国、EU、日本をはじめ世界的に特許を取得している革新的技術です。

ビタブリッドCヘアー:ビタブリッドCを生んだ革新的なバイオ融合技術 ビタブリッドCヘアー:ビタブリッドCを生んだ革新的なバイオ融合技術

副作用のリスクは極めて低い

ビタブリッドCヘアーは、頭皮内環境の方に着目したもので、使用成分もビタミンCとミネラル(亜鉛)による製品です。
薬ではございません。
そのため老若男女、誰でも安心してご利用いただけますが、状態が気になる方はかかりつけのお医者様とご相談ください。

ビタブリッドCヘアー:副作用が極めて低い

ビタミンCを直接塗布することによる効果

ビタミンCが髪に役立つのなら、果物やサプリで補えば良いのでは?
という疑問が生じるかもしれません。
たしかに、ビタミンCは素晴らしい栄養成分ですので、ぜひ食事などによるビタミンC摂取を続けていきたいところです。
しかし、食事によって摂取したビタミンCは、体内を巡っている間に様々な箇所に活用されているため、頭皮の意図した箇所には残念な がら1%にも満たないと言われています。
頭皮にピンポイントに対処するという意味では、ビタミンCは直に塗る方が遥かに効果的です。

ビタブリッドCヘアー:直接塗布による効果

本気で効果を得るために、生活習慣を見直しましょう

ビタブリッドCは、あくまで育毛環境をサポートするものです。
ビタブリッドCの使用と平行して、日ごろの生活習慣も整えることで、より体は応えてくれるようになります。
※ビタブリッドCヘアーのモニター結果でも、結果の出やすい人出にくい人の差の一つに生活習慣が関係しています。

「十分な睡眠」
髪が最も成長するのは夜間です。新しい細胞が新しく成長する貴重な時間帯なので、ぜひ睡眠はしっかり取るようにしてください。最前線で働くビジネスマンには寝る時間も少ないと思いますがその場合は寝る時間帯だけでも早めましょう。(22時~0時)

「バランス良い食生活」
一般的に髪に良いとされる亜鉛などのミネラルや、ビタミン、不飽和脂肪酸など、取りたい栄養はさまざまありますが、偏って大量摂取するのではなく、毎日バランスの良い食事が髪にも良いです。

「過度な運動」
筋トレ等の局部的な運動よりも全身運動のように全身の血行促進や新陳代謝を活発にする運動がより効果的です。若々しさを目指す方々は皆取り組んでいらっしゃいますが、定期的に楽しんで行えるものが良いですね。

「お酒とたばこは…」
好きな方もいらっしゃると思います。ただ発毛のためには極力減らす・控えるのが理想的です。大量のアルコールは脱毛促進のDHTを増加させ、喫煙はニコチンによって血管が収縮され毛細血管の血行を阻害させてしまいます

ビタブリッドCヘアー:使い方

 

ページTOPへ戻る

 

成分一覧

ビタブリッドCヘアーの全成分についてまとめてみました。
育毛剤の特性上、頭皮に優しくない成分でも配合せざるを得ないものもあります。
本当に自分に合う育毛剤かどうかの判断材料として、参考になれば幸いです。

成分 効果
アスコルビン酸

ビタミンCのことで、水溶性ビタミンとしての呼び名です。ビタミンCの代表的な機能といえば、酸化を防ぐという働き。体の老化にもつながる酸化は、タバコや紫外線、 ストレスなどによって発生した活性酸素によるダメージです。ビタミンCは自分が身代わりに酸化されることで、私たちの体を酸化から守ってくれています。
この他には、コラーゲンの合成、腸で鉄分の吸収を高める、ガン予防など色々なものがあります。コラーゲンの合成=健康な肌を作る事でもあるので、美肌にも欠かせないビタミンです。また、育毛の観点においても、頭皮の健康状態は非常に重要な要素なので、この成分の直接塗布による作用は大きな役目を果たします。

酸化亜鉛

酸化亜鉛には、患部を保護し、炎症をやわらげる効果があります。また、患部の浸出液を吸収し乾燥させる働きもします。これらの作用により、皮膚の再生を助け傷の治りをよくします。
消炎作用はおだやかなので、比較的軽い症状に適します。ステロイド外用薬のような劇的な効果は期待できませんが、皮膚保護薬として長期に使っても安心です。また、亜鉛は、抜け毛の原因である活性型男性ホルモン(DHT)を作りだす、5-aリダクターゼを阻害する働きがあり、育毛に効果的です。細胞の再生を促す作用もあるため、毛母細胞の増殖を促す効果も期待できます。

ステアリン酸グリセリル

ノニオン(非イオン)合成界面活性剤です。ステアリン酸とグリセリンのエステルです。(ステアリン酸は、大豆油などの植物油脂に含まれる脂肪酸です)別名:モノステアリン酸グリセリン。
安全性が高く、食品や医薬品にも使われ、無添加化粧品にも配合されていることが多いようです。腐敗や酸化もされにくいです。
乳化、分散、浸透作用があり、乳化の安定性を高めるために補助的に使われています。W/O型乳化剤としては、最も古くから使われていた界面活性剤です。皮膚に柔軟性とうるおいを与える効果もあります。
石けんやシャンプーの加脂肪剤、また歯磨きの柔軟剤として、他に乳液・クリーム・美容液・ローション・パック・メークベース・メイクアップ化粧品・ヘアワックス・リンス・トリートメント・ボディーマッサージ用クリーム、など幅広く使われます。
「自己乳化型ステアリン酸グリセリン」、表示名称は「ステアリン酸グリセリル(SE)」は、これに非イオン型界面活性剤を加えて、親水性を増したもので、乳化剤として広く用いられています。

成分を溶かすために配合されています。
システイン

人間の身体では、髪や爪などに含まれるケラチンというタンパク質として存在しており、体内でシステインという成分になり、シミ・そばかすの原因であるメラニンの生成を阻害します。また、有害なミネラルの排泄も促します。

安息香酸

安息香酸は、清涼飲料水の保存をするためにも使われている成分で、それだけ安全性が高い保存料と言えます。
保存料と聞けば、当然体に良くないものというイメージがあるかもしれませんが、安息香酸は問題なく使用することが出来る保存料なのです。そのため、直接育毛を促進するというものではなく、育毛成分を安定した状態で使用出来るようにすることで育毛に一役買っています。

 

ページTOPへ戻る

 

評判・口コミ

人影
購入者
(40代・女性)
評価 ★★★★

一石二鳥

よくありがちな「いろいろ入ってます」系じゃなく、「ビタミンC」で育毛っていうのが興味深くて始めました。気軽に女性も使えるし、実は顔に付いてもそこが美容に役立つとのことで、一石二鳥で良いなと思いました。


人影
購入者
(50代・女性)
評価 ★★★★★

自然な自分の髪でおしゃれを楽しんでいます!

普段はハーフウィッグを使用していますが、やっぱり自毛を増やしたいしボリュームをあげたかったので、ずいぶん前から使い続けてます。今ではウィッグがあるほうが違和感あるので、自然な自分の髪でおしゃれを楽しんでいます!満足して一度使用をやめてしまっていましたがやはり続けた方がいいと思い再使用中です。


人影
購入者
(40代・男性)
評価 ★★★★

昔のように髪のお洒落を楽しめるようになりました

塗る時に髪にも液体が付くのですが、少し髪が突っ張る感じがするが、それによってその場のコシやボリュームも出るのでいいかも。


 

ページTOPへ戻る

 
 
ランキング

アイテムの種類